チームワーク
2009年 04月 30日
遠くは札幌から
またK’sのお得意様ならびに生徒のみなさま
このために貴重なお時間を頂戴し
感謝感激で一杯である

今回の展示会はプロデューサー的仕事も兼ねていて
とても良い勉強をさせて頂いた
というのもかすみが各先生方をセレクトさせて頂き
作家5人展を企画するところから参加させて頂いた
どの先生方ともとても良い関係が築けていて
やり易い環境で仕事ができたことは何よりであった
さらに偶然の産物であったが
なんと!チームワークなるものが芽生えていた
みなさんが垣根無しにどの先生のお客様にも丁寧に対応にあたり
全体の売上げをはかる また作品の環境を整えたりと
相互に助け合いながらチームワークが構築された
最近忘れかけていた
とても嬉しくなにか懐かしい「チームワーク」
仲間との連帯感に士気が高揚していた
別れることがなぜか寂しく感じた
ありがとう!
また一緒にやりたいと真剣にBOSSは思った
板東光太郎 作陶展
2009年 04月 16日

本日午後K’s本店に到着された
休憩もそこそこに早速準備に掛かられた
かすみも真由ちゃんも歓声を上げながら送られて来た
ダンボール箱を解き作品を出していた
BOSSと板東先生はそれをディスプレーしてゆく
K’s本店2Fはみるみるうちにギャラリースペースに
今まで無かった色調の器と花器
イヤー素敵だ!
どのような料理が盛られるのか
花が挿されるか
そんなことを想像するだけで
BOSSもテンションアップ
いよいよ明日から
永い間お待ちいただいた皆様
今回はかなりの数の器をご用意された
さあ!いらしてください
光太郎の世界を心行くまで堪能していただきたい
明日17日~19日の3日間
もうひとり
2009年 04月 13日
K医院のフロントヤードを任せていただいた
BOSSなりのK病院のイメージを練り
先生と患者さんのシーンを考え
今まで培ったBOSSの感性を込め
欲張りすぎず 風を感じる植栽を考えた

西日が強く乾燥しがちな環境と
道路に面している条件等を考慮して
オリーブと月桂樹をメインに地中海風を考えたが
近くの総合病院の生垣が貝殻虫にやられていて
悲惨な状況なので月桂樹は止めて
地中海風と西岸海洋風の間位
イタリアのポー川以北の庭を考えた
植栽を決めるため植木屋さんの畑を見に行った
あの木 この樹 使いたい木々に圧倒され 心底
楽しかった
最近忘れかけていた感性が蘇ってきた
懐かしかった
忘れかけていた「もうひとり」のBOSSの
存在を身近に感じた
イメージ以上に出来上がった
後は花々と草物で仕上げをしよう
BOSSの気持ちをストレートに表現できた
さっ!これからかすみの誕生日を祝うため
サプライズ上京
2人だけのひと時を堪能した
お知らせ
2009年 04月 12日

板東光太郎 作陶展Vol 2
4月17日(金)~4月19日(日)
旭川より板東光太郎先生を1年ぶりにお迎えします
どのような花器や食器を選べば良いのか
悩むところですが
直接先生にご相談していただくことも可能です
日ごろの手入れや先生に対するご質問など
何でもお話していただけるまたとないチャンスです
K’s 本店での企画に是非ご参加いただければ
幸いです
BOSSとかすみ揃って皆様をお迎え致します
拉致
2009年 04月 05日
AM9:00 BOSS体調不良下法務局へ向かう
AM9:30 密かに計画実行か…しかしBOSSの不在を確認
AM9:35 拉致計画断念
危機一髪 BOSS!
失礼極まりないBOSSだ ゴメンナサイ
実はBOSSの身体を案じて東吉野のS家の一族が
BOSSを仕事と家事から引き離し休養を取らせようと
仕組んだ陰謀?イヤイヤ
仕組んでくださったリハビリ
法務局と諸々の用事を済ませてS宅にて療養を開始した
むろんwelcome dinnerで緊張を解していただき
楽しい会話の後に早めの就寝
コルセットとシップで患部をカタメ
寝具に潜り込む
少し寒いが凛とした空気が気持ち良い
寝返りごとに患部の痛みで目が醒めるも
すぐに熟睡(BOSSの特技) やがて
花曇の朝を迎えた 窓から繚乱のさくら
そのさくらに鶯のさえずりがほのかに添えられ
贅沢な一時が山里を包んだ
渓流の音がいつもと違うアラームと化し
久々に寝覚めが心地よかった
だるまストーブを介してS先生との会話
固まったBOSSのハートが
瑞々しく再生されて行くように感じた
2泊3日の療養
身も心も癒されて夕刻家路に着いた
ありがとうS家の皆様
BOSSは水を得た魚のごとく蘇りつつある

新年度
2009年 04月 02日
スタイリッシュなBOSSをお見せするつもりで臨んだ筈が
いきなり持病の腰痛に(ギックリ腰)情けない!
4月1日午前中カフェの仕込みもなく天気も上々
ブログやDMの写真を撮ろうとテラスにスタンバイ!
2~3枚撮リ終えたところで

まさか! その場で立ってみたが立てる
大丈夫と思いきや へなへなとその場にうずくまってしまった
そこからが大変
かすみを呼んで事態を把握させ
カフェの床にマットを敷いてもらい
あとはBOSSがその場に行くだけとなったが
動けない!歩けない!
ハイハイがやっと
東京に向かう距離より遠く感じた4~5m
やっとのおもいでマットに到達
結局寝返りさえも出来ない状態でカフェにて安静
夜も自力で帰れず
BOSSの息子分である
大ちゃん 武ちゃんに吉野まで送ってもらった
楽しみなST DANCEにも出られず
最悪となった
これがウソであれば嬉しいのに(April Fool)
今日は自宅で療養中
これまた必死にPCまで伝い歩き
そこまで遣らなくとも良いのにといわれそうだが