1
恋のバカンス
2014年 06月 26日

昭和の30年代ザ・ピーナッツが放った大ヒット曲
”恋のバカンス”曲自体はよく知られているようだが
流行っていた当時を知っている人は少ないかも
もちろんBOSSはよく知っている!?
バカンスというオシャレな言葉が先走り
意味不明の国民が多かったのではないかな
フランス人がまとめて夏にとる長期休暇がバカンス
おおむね欧州ではどの国も20〜25日ほど
日本では全く考えられない制度であるがゆえ憧れが強い
今日友人が経営するカフェにランチに行ったさい
店主のQちゃんとバカンス欲しいね!という会話に
ところでバカンス中の生活費はどうするんだろうか
そんな疑問が?…

BOSSもQちゃんも自営業!有給年次休暇でもないので
会社から補償って言う訳もないし
フランス人の自営業の方はどうするんだろう
日本人の誰もが正月を目標に頑張るように
フランス人も大切な年中行事バカンスは金がかかっても
休暇のためにそれ以外の期間頑張るのかもね
それとホテル等をとる方は1割にも満たず
地方の家族友人宅滞在が多いようだ
官民一体で夏は休もうということで
労働者階級には鉄道が半額になったり今は車移動が主
別荘やコテージを長期で借りるため経費が安くつく
政府もインフラ整備等の努力が功を奏したようだ
おおむね1960年代以降らしい
ならば安倍さん我が国だって今からでも遅くないはず
せめて夏の間の高速料割引出来ないの
大きなこれも成長戦略かも
▲
by ks-club-boss
| 2014-06-26 00:23
札幌から戻ってすぐライセンス式
2014年 06月 23日

昨日の土曜日、奈良本店でライセンス式
今回ははじめてお店を休業にして本店で行うことに
食事はアルボールカフェさんからのケータリング
もちろんBOSSもサラダとパスタ等何品かを差し入れ
いつものライセンス式とは違い at home な感じ
少し緊張した面持ちで卒業生が揃われた

K'sでは先輩格のSさんの司会ではじまった
卒業生を代表してSさん(司会者のSさんとは違う)の乾杯でスタート
一斉に全員でグラスを重ねる
おめでとう! おめでとう!
難関をくぐり苦労を重ねての卒業式とあって皆さん充実された顔が美しい
BOSSは最終のレッスンを担当

リースにトピアリーそしてウォールデコと
時間がべらぼうに掛かる作業に皆‥頑張った
キャンドルと花に飾られた会場に皆さんうっとり
時間の許される限り楽しんでおられたようだ
お食事が済み皆さん一人一人にライセンス証授与
K'sは昔からライセンス証は木板にレーザー印刷のみであったはずが
少し負担が大きく最近は紙のライセンス証の方が多い
BOSSは正直木製以外のライセンス証は考えられない
皆さんに木製がオリジナルですと!はっきり言いたいが
なかなかBOSSの口からは言えない
時間の経過で風化しても味わいが違う存在感がちがう
重みが違う!
我々は他の教室とは違ってカリキュラムに自信を持っている
いつもかすみは悩み考えているし当然BOSSもレッスン前日は胃が痛い
奥様が自宅で優雅に教えている教室はと訳が違う
花の生け方のレクチャーだけ?
K'sの花あしらい教室はインテリアから心情まで伝えたい
だから卒業生の皆さんには自信を持って貰いたい
BOSSとかすみにしっかり付いてきてもらいたい
必ず損はないヒント一杯のあしらい教室であるはず
そして皆さんは必死に頑張ったんだよ!
そんな気持ちを是非酌んでもらえれば嬉しいけど
K'sらしいライセンス証を‥これはBOSSの切実な望み
BOSSはそれだけお教えすることに自信と責任をもっている
真剣に取り組むことに惜しんではいけない
価値あるものは何かしっかり考えて欲しい
▲
by ks-club-boss
| 2014-06-23 01:13
IL PLEUT SUR SAPPORO
2014年 06月 20日
連日雨、雨、雨の札幌に少々落胆のBOSS
6月何度も訪れている札幌だがこんな天候は記憶にない
いつもなら爽やかな風に誘われて散歩したくなるはずが
今年はデパートから一歩も出ずに滞在を終えた
本州ならこの季節梅雨であたり前なのに
梅雨のない北海道でどうして?温暖化のせい!
仕事に専念出来たことは嬉しい!おかげさまで今回は好調に推移
夏のギャラリーでの展示ははじめてではあったが
大勢のお客様に来ていただき感謝以外の言葉が見つからない
特に自慢ではないがBOSSの作品が動いた
意外に冬よりもリースが好調で少々???ではあったが
夏のリース(グリーンとベリー系)の爽やかさが気に入っていただけたようだ

Nさんご夫妻は期間中足繁く通ってくださりワークショップを体験
男性のコサージュもなかなかのもでカッコよかった
イカリマークを以前BOSSがしていたことを覚えていてくださったようだ
息子のように思って見守っていたK君
今年1月に転職されてその後札幌に伺うことが出来ず連絡が取れてなかった
それで今回食事を共にしたが一回り大きくなられていて安堵したBOSS
いつも会期中何度もきて下さるSちゃんが今回もきてくれた
以前から体調が芳しくないお父様を1週間まえ亡くされていた
突然の告白に慰めることばが見つからなかった
一緒にお食事に誘ってオヤジギャグで繕った
落着かれたら奈良のK'sにお遊びにくるようにお誘いした
と連日のお食事会とホテルの朝食バイキングで太ってしまった
このところ炭水化物を少々控え少し痩せたはずが残念!
スマホのソフトバンクのお父さんアプリに叱られた
『リバウンドしてるぞ!』と
ホテル滞在中の早寝と朝食バイキングが‥
ついつい食べ過ぎてしまう自宅では朝食は摂らないのに
小市民なのかな
6月何度も訪れている札幌だがこんな天候は記憶にない
いつもなら爽やかな風に誘われて散歩したくなるはずが
今年はデパートから一歩も出ずに滞在を終えた
本州ならこの季節梅雨であたり前なのに
梅雨のない北海道でどうして?温暖化のせい!
仕事に専念出来たことは嬉しい!おかげさまで今回は好調に推移
夏のギャラリーでの展示ははじめてではあったが
大勢のお客様に来ていただき感謝以外の言葉が見つからない
特に自慢ではないがBOSSの作品が動いた
意外に冬よりもリースが好調で少々???ではあったが
夏のリース(グリーンとベリー系)の爽やかさが気に入っていただけたようだ

Nさんご夫妻は期間中足繁く通ってくださりワークショップを体験
男性のコサージュもなかなかのもでカッコよかった
イカリマークを以前BOSSがしていたことを覚えていてくださったようだ
息子のように思って見守っていたK君
今年1月に転職されてその後札幌に伺うことが出来ず連絡が取れてなかった
それで今回食事を共にしたが一回り大きくなられていて安堵したBOSS
いつも会期中何度もきて下さるSちゃんが今回もきてくれた
以前から体調が芳しくないお父様を1週間まえ亡くされていた
突然の告白に慰めることばが見つからなかった
一緒にお食事に誘ってオヤジギャグで繕った
落着かれたら奈良のK'sにお遊びにくるようにお誘いした
と連日のお食事会とホテルの朝食バイキングで太ってしまった
このところ炭水化物を少々控え少し痩せたはずが残念!
スマホのソフトバンクのお父さんアプリに叱られた
『リバウンドしてるぞ!』と
ホテル滞在中の早寝と朝食バイキングが‥
ついつい食べ過ぎてしまう自宅では朝食は摂らないのに
小市民なのかな
▲
by ks-club-boss
| 2014-06-20 03:07
札幌で花のある暮らし展開催
2014年 06月 11日

夏のK's club 花のある暮らし展を札幌丸井今井本店にて
今日より16日月曜日迄開催中
例年12月にクリスマスをテーマに開催していたこの催し
夏のK'sスタイルをご披露したくて切にお願いしこの展示に至った
BOSSにとってもすごく新鮮で夏のリース&トピアリーの考案に燃えた

板東光太郎氏の作陶展も同時開催となり
初日の今日はお客様も両方を行き来してくださり
相乗効果ありで忙しい一日を過ごすことができた
今日の日を待って下さっていたお客様が続々来てくださり
BOSSもかすみも大感激!!!

苫小牧より駆けつけてくださったTさんは
最近ブログの更新がないのでBOSSの体調大丈夫かなと気遣ってくださったり
入院中のNさんから病院に許可をもらい近々来てくださるとのお電話を頂戴したり
ご主人がゴルフに出かけられのでこのチャンスにと飛んできて下さったYさん
そしてOさん Aさん Uさん Yさんご夫妻‥感謝で一杯

石の上にも3年のことわざ通り札幌が大好きだけで臨んだ展示会
回を重ねるほどに待って下さるお客様が増え
ハグができるまでに至った(ただしかすみとお客様)
人の温かさが作品の質を上げパワーを引き出してくれる
最後の頑張りはリピートしてくださるお客様の顔が引き寄せてくれる
素敵な作品を作ることが恩返しだと確信した

▲
by ks-club-boss
| 2014-06-11 23:40
1